エリア別現地情報
スイス
スイスは自然が美しい国で安全で治安も良くヨーロッパをはじめ世界各国から観光客、長期滞在者が多く訪れます。スイスはホテルや、山岳ホテルもたくさんあり充実していますが長い滞在には観光地だけあって高いのでコストの若干安い長期滞在型施設(別荘)を利用し自炊することをおすすめします。Weekly料金で800~1000スイスフランが一つの目安です。
国名 | スイス連邦 Swiss Confederation |
---|---|
首都 | ベルン |
言語 | ドイツ語(64.9%)、フランス語(22.6%)、イタリア語(8.3%)、その他 (2012年 出所:スイス連邦統計局) |
宗教 | カトリック(38.2%)、プロテスタント(26.9%)その他(2012年 出所:スイス連邦統計局) |
時差 | 8時間 日本が正午の時、午前4時 *サマータイムを導入している |
人口 | 824万人(2014年,スイス連邦統計庁) |
ロングステイ先としてのスイス
魅力あふれるサンモリッツには、アルプスの名峰、美しい湖と森など雄大な自然が広がる世界でも有数の山岳リゾート地です。
ゆっくり滞在しながら登山鉄道やトレッキングなどを楽しみたい方は、インターラーケンやグリンデルワルドなどがおすすめです。
グリンデルワルト
ゆっくり自然を楽しみながら過ごすライフスタイルにぴったりな場所としてはグリンデルワルトが良いと思います。スイスには他のもたくさん良い町がありますが、ここには日本語観光案内所(ロングステイ財団の海外サロン)もあり、安心して滞在することができます。スイスは登山鉄道、ロープウエイ、バス等交通機関が網の目のように発達していてここを拠点にしながらインターラーケンやベルンなどに立ち寄ることも可能です。スイスは物価が高いのですが現地人と同じような生活を心掛ければ費用を抑えることは可能です。山岳観光は天気が決め手ですが長期滞在型余暇の良い点は天気に左右されずに天候に合わせてレジャーを楽しめることではないでしょうか。
現地情報
気候帯・気候
ヨーロッパの中心部に位置し、北からの寒帯性気候、南から地中海性気候、西から大西洋の海洋性気候、東から大陸性気候の影響を受けていることと、平原地帯から山岳地帯にある大きな標高差によって、複雑で多様な気候がうみだされています。30kmしか離れていない2つの村で年間降雨量が7倍ほど違うこともあるほど、各地で局地的・地域的な微気候がみられるのも特徴のひとつ。森林地帯では針葉樹と落葉樹の両方が生育し、北極圏にある苔が生える一方で、地中海に多いヤシが生い茂るなど、変化に富んだ植物の生態系からも、寒帯と亜熱帯の同居する幅広さがうかがえます。また、河や湖で泳げるほど暑い夏でも3000-4000m級の山頂は万年雪の世界であることからもわかるように、山頂と麓の村では10-30度ほど温度差があります。そうした地理的条件(位置、標高、日照、風の影響)による気候の変化のほか、四季のメリハリがあるので訪れる季節によっても異なります。同じ土地でも夏の暑い日には30℃に達することもあれば、冬にマイナス10℃になることもあります。
通貨
スイスの通貨単位はスイスフラン(略称CHF)。
硬貨には[独]ラッペン(Rp)[仏]サンチーム(Ct)という単位もある(1CHF=100Ct/Rp)。
ヨーロッパの近隣諸国はユーロを使用しているが、EUに加盟していないスイスでは義務づけられていない。ホテルやショップなどの観光施設でユーロを使用できる所もあるが、多くの場合、おつりはスイスフランになる。
為替レートは下記のサイトから調べていただくことができます
参考サイト http://www.oanda.com/lang/ja/currency/converter/
一人当たりGDP
81,324米ドル(2013年)
消費者物価上昇率
-0.003%(2014年12月,スイス連邦統計庁)
在留邦人数
10,166人 (長期滞在者5,158人+永住者5,008人) 2014年 出所:外務省
参考サイト http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/tokei/hojin/index.html
日本人観光客数
491,651人 (2013年 出典:JNTO出国日本人数の動向)
参考サイト http://www.jata-net.or.jp
世界遺産認定件数/場所
10件
ベルン旧市街
ザンクト・ガレンの修道院
ベリンツォーナ旧市街にある3つの城、要塞及び城壁
スイス・アルプス ユングフラウ-アレッチュ
サン・ジョルジオ山
ラヴォー地区の葡萄畑
レーティシュ鉄道アルブラ線・ベルニナ線と周辺の景観
スイスのサルドーナ地殻変動地帯
ラ・ショー-ド-フォン/ル・ロクル、時計製造の町
アルプス山系の先史時代杭上住居跡群
お役立ち関連リンク集
◆現地日本大使館 http://www.ch.emb-japan.go.jp/jp/taishikanannai.html
◆観光局 http://www.myswiss.jp/
◆外務省危険情報 http://www2.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo.asp?id=159#ad-image-0
ロングステイ財団公認サロン
スイスには、グリンデルワルトにロングステイ財団公認サロンがあります。(2015年9月現在)